■スローフード運動とは?

  • ●消えつつある郷土料理や質の良い食品を守ること。
  • ●質の良い素材を提供してくれる小生産者を守ること。
  • ●子供達を含めた消費者に、味の教育をすすめていくこと。

■どんな食べ物を
スローフードと呼ぶのか?

  • ●その土地の産物であること
  • ●素材の質が良いこと
  • ●その土地の風習に合った生産方法であること
  • ●その土地に活気を与え、郷土の社会性を高める食品であること

■ロゴマークについて

【詳細】

認定ステッカー

■認定基準と審査

認定店の認定にあたっては、地元(栃木県内)で生産された質の良い、こだわりの食材を使用していることとし、基準を充たすものとしました。【詳細】

那須塩原市 農村レストラン 関の里
住所:那須塩原市関谷442
TEL:0287-35-4401
営業時間:平日
AM11:00〜L.O PM2:00

土・日
AM11:00〜L.O PM2:30
定休日:元日、6月・12月臨時休館有り
ホームページアドレス
http://agripal-shiobara.com/publics/index/14/
うちのおすすめ

●かきあげそば、かきあげうどん 900円
【食材】地元契約栽培那須野秋そば使用本格手打ちそば。
祝いの大地を使用した地粉うどん。直売所に並ぶ新鮮野菜使用。

那須塩原市
こだわってみました。

地産地消。地元の生産者さんから直売所で朝採り新鮮野菜を使用。「身土不二」の理念の元運営。

[戻る]