商工会における災害情報コンテンツ『商工会cmap』
cmapは、台風、豪雨、地震による被災建物棟数をリアルタイムで予測し、無償一般公開するウェブサイトです。
自然災害発生の危険が迫るとき、または発生しているとき、cmapにリアルタイムなリスクの情報が自動表示されます。初期画面では現在の風の流れを表示、気象災害(台風・豪雨)が発生すると被害予測結果が自動的にポップアップで表示されます。震度3以上の地震が発生したとき、右側のメニューで「地震」を選択すると、地震の情報が表示されます。建物の数え方は戸数ではなく、棟数です。戸建てもマンションも同じ1棟になります。地図上に表示される被災建物数は建物の一部・全部に関わらず被災が予想される建物数になります。
商工会cmap利用マニュアル
2023.12.15
- 豊かな生活提案「スローライフ」
- 新時代の企業ネットワーク「取引つなげ隊」
- 住まいの悩みは「地域密着リフォーム事業」
商工連とちぎ推奨の3大事業
- オススメ会員情報
- 各商工会からのお知らせ
- 栃木県商工連からのお知らせ
- マロニエ大陸 回覧板
インフォメーション